新食感!!ごろッとキノコの味染み巾着

食事

今回はキノコを使用したアレンジ料理を紹介します。
他にもたくさんキノコ料理を作っていて、インスタやティックトックでも紹介しているので、
是非、ご覧ください!!!

今回の料理は、キノコを使用した味がしみしみな巾着!!!
食物繊維たっぷり!低カロリー!低脂質‼がそろったダイエット飯であることも注目ポイント!!
一口食べた瞬間ニヤニヤが止まらない、おいしすぎる一品です。
いつもとは少し違う、変わり種のおかず・・・いかがでしょうか??

  • 油揚げ
  • 豚肉
  • 玉ねぎ
  • 人参
  • エリンギ
  • まいたけ
  • 胡椒
  • お水
  • 醤油
  • みりん
  • 砂糖
  • だしの素

  • 3~4枚
  • 50g
  • 1/2玉
  • 1/2本
  • 小さめ一本
  • 袋の半分
  • 少々
  • 250cc
  • 大さじ2
  • 大さじ1
  • 大さじ1
  • 大さじ1
  • 好みの量
  1. 各材料をカットする
    ☞油揚げは1枚を半分に。
     玉ねぎは半月切りに。
     人参は乱切りに。
     エリンギは薄切りにした後、乱切りに。
     マイタケは適当に割いておく。
  2. 『豚肉』と、1でカットした材料(油揚げ以外)を炒める
    ☞ここで『胡椒』を振りかけてください!スパイシーな風味に仕上げることができます。
     満遍なく火が通ればOK!!
  3. 2で炒めた具材を油揚げの中に詰め込んでいきます。
    ☞口を閉じる際は、つまようじで行っても良いですし、細く切った人参で口を閉じると丸ごと食べることができちゃいますよ!(ただし、難しいです‥‥)
  4. 『お水』~『だしの素』を、鍋に入れて、3で作った巾着を浸していきます。
    ☞ギュウギュウに詰め込める大きさの鍋で調理するのがおすすめ!!
     味が油揚げに染みこむまで、巾着が動いてしまい、型崩れがおこってしまうためです。
  5. 8分ほど中火で煮込んだら完成です!!
    ☞一度冷ました後、もう一度火にかけて温めると、さらに味が染みこみますよ✨

ごろッとした食感が好きな方は、具材を大きめにカットするのがおすすめ!!
全体の味わいを楽しみたい方は、具材を小さめにカットして色々な具材を一口で食べられるようにすると良いかも!!

豚肉は、ひき肉を入れても、こま切れを入れても、どんなものでも合いますよ(*’▽’)
お家にあるお肉でぜひ作ってみてください!!

プロフィール
しめじのこ

20歳社会人です。
恋人と付き合って3か月で、同棲を始めました。
トントン拍子で、同棲まで進みましたが、いくつか気を付けていた点や、同棲を始めてからも意識していることがあるので、そういったものについて情報紹介させていただきます。
節約レシピや、生活のちょこっとした工夫の仕方も載せているので、同棲だけでなく、一人暮らしを始める方、始めた方にも有益な情報となっているかと思います。
ぜひご覧ください。

しめじのこをフォローする
食事
シェアする
しめじのこをフォローする